· 

生活動線を考えると 最適な置き場が見えてきます

 

 

炊飯器の 置き場 以前は キッチン内にある 収納棚に置かれていました!

 

新たに出来た キッチンスペースに 置くことも考えましたが
(給仕などしやすい位置)シェルフの中段あたりに置くと

上段へあがる湯気が気になります。


今回は こちらの場所に 置くことにしました!

 

 

 

こちらの 場所ですと…
お食事中に 給仕するのも しやすいく、流し台に近いので…

米を炊く時の給水や 釜を洗う時に 流し台に 持っていくのも 楽ちんですね♪

 

画像の 引き出し収納も 生活動線として キッチンとリビングを
行き来する 奥様には とても便利で 最適な収納です!

 

文房具や コスメ等が 収まっていますので…
ダイニングテーブルで お使いになるにも 便利ですね。

 

 

最初の棚にあった 書類(Before画像)は 他にも分散していた書類と一緒に
 背の高い 本棚に一纏めにいたしました。

 

書類関係も 必要時は この本棚だけ!となると 動線的にも 分散しません。

これだけのことでも… 毎日の生活は 楽に快適になります!

 

(クライアントさま ご感想)
「スッキリ見せるだけでなく 動線を考えていただいて キッチンに立つのが
以前より楽になりました。ありがとうございます」

 

 

この小さな改善の積み重ねが 快適生活をおくる上で、とても重要です。


一度、ご自分の動線と収納場所を 検証してみては?

皆さまも ぜひ!小さな不便に 目を向けて 改善方法を探ってみてくださいね!

 


それでも…改善方法が 見つからない!と思われた時は…

ぜひ!整理収納のプロ!整理収納アドバイザーに
ご相談してみてくださいませ!

 

思わぬ解決策が あるかもしれませんヽ(^。^)ノ